雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 今年も『たんけん家』さん達が来店してくれました♪ | main | 栗の渋皮煮作っちゃいました♪ >>

そろそろ お節句人形の点検を♪

こんにちは、秀光人形工房の みややま です。

 いよいよ暦も11月♪秋も深まり冬の便りもチラホラ〜 
               
「あっ!」というまに【お正月】に【お節句】ですよー。
月日のたつのは早いものです。

みなさん そろそろお正月飾りお節句人形を一度出して
点検してみてはいかがでしょうか。

まれに、カビなどが発生していたり壊れてしまった箇所を見つけたり。
間際に出して慌てることの無いようにしてくださいね。

時間があれば、
秋口の天気の良い日にお人形を虫干しされてもいいと思いまよ。


         虫干しとは
           ↓↓ ↓↓
       むし-ぼし【虫干し

 夏の土用や秋の晴天の日などに、書画・衣類・調度品などを
 陰干しして、風を通し、虫の害 や カビを防ぐこと。

 ☆ 虫干しの注意点 
 

 天気が良く乾燥した日に虫干しをしてください。
 【直射日光を避け】、風通しの良い場所で干すことをお勧めします。

 直射日光に当たるとひび割れや変色の原因となりますので
 【絶対】に避けて下さい。

 虫干しを終えて箱に仕舞うときには、よくホコリを払ってから 
 手の脂に気をつけてしまってくださいね。


 ☆ 虫干しに適した日とは 

 雨が降った翌日は避けましょう。
 たとえ晴れていても、
 空気中には地上から蒸発した水蒸気があふれています。

 また、朝早い時間や夕方は空気中の湿度が高くなり湿った状態に
 なっていますから、避けるようにします。
 時間帯は【午前10時から午後2時頃までの2〜3時間が勝負!】です。

 晴れた日は気持ちが良いですよねー 
 
   空気が乾燥した晴れの日には、
   お人形だけでなく家中の窓を開け放し
   靴箱 押入れ 食器棚などの扉や引き出しを
    開けて風を通すと家中スッキリ!

   気持ちがよくなるのでおすすめです。
 

お節句飾りの豆知識 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

この記事に対するコメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック