雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< February 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

雛人形カタログ受付終了m(__)m

みなさんこんにちは、秀光人形工房の金子です。

たくさんのお客様にご請求いただきました『2006年度版新作雛人形カタログ』ですが、好評のうちに受付期間終了となりました。
誠にありがとうございました。m(__)m

今年もたくさんのお雛人形セットのご注文もいただき、スタッフ一同うれしい悲鳴をあげ続けている毎日でした。
大安や友引の前になると、運送屋さんが何台もトラックを連なってお雛様をお客様の元へと運んで行きました。夏の間にせっせと造っていたお人形たちが巣立っていくのを見るとなんだか複雑な気分なんですが、お届け先のお客様のもとでみなさんに飾ってもらえる事を考えるととってもうれしくも思います。

『2006年度新作五月人形カタログ』『2006年度版新作お庭用鯉のぼりカタログ』の無料送付をまもなく開始いたします。どちらも無料でお届け致しますので、是非ご請求くださいね♪

リアル店舗は今まさにお雛様から五月人形への飾り変えの真っ最中です!
店内はごった返しておりますが、今なら両方とも見れる時期でもあるんですよね〜
もうスタッフみんなでワイワイガヤガヤ言いながら展示替えをしています。
しまって出さなきゃいけないのでとってもハードなんですよ〜!
飾り変え中!
工房よりのおしらせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

どうして節句人形を飾るの?

みなさんこんにちは、秀光人形工房の土屋です。

お節句人形は、お子様の健やかな成長を祈り、末長い幸せを願って飾ります。

破魔弓と羽子板は新年の節目に魔が忍び込まないように願って飾ります。
ひな人形は女の子の身代わり守護として流し雛を起源としています。
五月人形として鎧や兜を飾るのは、身を守るための防具として鬼や邪気から男の子を護る役目があるからです。
鯉のぼりは天にいる神様へ降臨の際の目印として高く揚げます。

どのお飾りも新しく生まれてきてくれた感謝の気持ちと将来の無事成長を願って飾る日本独自の良き風習なのです。
Q&A | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

雪の日のミルク♪

みなさんこんにちは、秀光人形工房の伊東です。 (*^▽^*)ノ

寒暖の差が激しい日が続きますが、みなさん体調はいかがですか??

実は当工房スタッフがインフルエンザにかかってしまいました!
とても辛そうで可愛そうです。
早く治ってくれることを祈るばかりです。

ちなみに・・・
インフルエンザや風邪の予防には、「手洗い」と「ウガイ」が一番良いそうです。
ちょっとした外出後でも必ず行うと効果的らしいですよ♪
簡単にできる予防策って感じですね(*^▽^*)

そういえば、先日の大雪にはビックリしましたね!
我が家の隣の造園屋さんの木々たちにも雪が積もり
とても幻想的な世界を楽しませてもらいました♪

楽しんだといえば、我が家の豆柴みるくちゃん。
大好きな雪がたくさん降ってきて大はしゃぎ(笑)

いつもは「冬の散歩は寒くて行きたくな〜い」って顔をしてストーブの前にドッカリと座っているのに、あの日ばかりは足の付け根まであたる雪をかきわけながら走ったり、積もっている雪に顔を突っ込みながら遊んでいました♪
もちろん、次の日は鼻水を垂らしていましたけどね。(笑)
ん〜おバカさん♪(*^▽^*)

それでは、まだまだ寒い日が続きますが、皆さんも気をつけてくださいね!!
(*^▽^*)

milk雪遊び
ホッと一息♪スタッフのひとりごと | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

お雛様の値段の違い!!

みなさんこんにちは、秀光人形工房の土屋です。

可愛いお子さまの初節句にかかせないお雛様。
お子さまの身を守り、結婚する時は嫁入り道具となり一生を共にするお雛様ですから、選ぶのも当然慎重になりますよね。

そこでよくご質問いただくのが「お雛様の値段の違い」についてです。
洋服や日用品と違い、見慣れない、買い慣れないものですから当然価格の差も気になるところかと思います。
見るからに「チャチ」だったり、逆に豪華だったりすれば比べて一目瞭然ですが、それでも「よくわからない!」方が大半かと思います。

そのお値段の差は、
簡単に言うと、「そのセットが出来上がるまでの製作日数による。」となります。
たとえば、お雛様の着ている枚数が1枚多くなればそれだけ縫い仕事が増え、
着せ付けも大変になります。
お裾も凝った形になればそれだけ時間がかかります。
また、お道具や屏風なども手作り品のため、凝った柄や刺繍などを施せばその分時間がかかります。
そのトータルの日数の差が価格の差となるのです。
これを工数と呼んで、私たちもお雛様の価格を決める際の基準にしています。

とは言え、その手の込み方でセット選びをしていくと見方が難しくなってしまいます。
お祝い物ですし、華やかでかわいらしい物です、お母様やお家の方、
お嬢様に末永くかわいがっていただくために「雰囲気」や「愛着」が重要なポイントになります。
お人形の顔立ちや全体の色など、「これだ!」とフィーリングに合うものが、
選ぶ方にとって一番よいお飾りかと思います♪
ただ、悩むのも楽しみの内なんですけどね。(*^▽^*)

素敵な「私のお雛様」が見つかるといいですね。
当秀光人形工房が、そのお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
何でもお気軽にお人形のこと、ご相談下さいね。
Q&A | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

雛人形の選び方

みなさんこんにちは、秀光人形工房の土屋です。

女の子が誕生すると桃の節句の3月3日には初節句として、ひな祭りのお祝いをして
お子様の健やかな成長を願います。その「ひな祭り」には欠かせないのがお雛様ですね♪
お子さまの身を病気や怪我、災いから守るお守りとして、
結婚する時は嫁入り道具にもなる大切なアイテムです!
お子様が幼稚園や保育園に通われる頃には、よき「お友達」?
としても活躍してくれます♪
案外難しいお雛様選び、ママさんご自身の「お雛様はあるけれど、それ以外は見たことがない。」
方や、「男兄弟でひな祭りなどしたことがない。」方など、
大半の方がお雛様をじっくり見て選ぶことが初めてかと思います。
初めての物をお選びになるのですから、悩んで当然です。
ましてや一生を共にするお雛様ですから、選ぶのも当然慎重になりますよね。

そこでまず、どういう雛人形が欲しいのか、そしてだいたいの予算を決めましょう!
結構重要なポイントが飾る場所と収納スペースです。
現代の住宅事情では、立派に七段飾りを飾りたくても飾れない、ということもあるでしょう。
そんな事情に合わせて、三段飾りや親王飾り、最近では
コンパクト収納飾りやケース飾りもたくさん選ばれています。

飾り方の種類とご予算が決まれば、それに合ったものをいくつか見れば、
だんだんほしいお雛様のイメージが決まってきます。
そうするうちに、だんだんとお雛様を見る目も出来て来るでしょう。

「良いお雛さまとはどういうものか?」これも判断が難しいですが、
素材の良さや、道具類の立派さなども当然目をひきます。
ただそれ以上に、愛着といったものが重要になってきます。
お人形の顔立ちや全体の雰囲気など、パッと心にとまるもの、
そういったものが末永く付き合っていける良い物なのではないかと思います。

是非、素敵なお雛さまと出会って下さいね!
当秀光人形工房が、そのお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
何でもお気軽にお人形のこと、ご相談下さい。メールは24時間以内に対応させて頂きます。
Q&A | permalink | comments(0) | trackbacks(0)