雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< April 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

第20回 国分川鯉のぼりフェスティバル 開催のお知らせ

こんにちは、いらっしゃいませ
秀光人形工房のさわだです


いよいよゴールデンウィークです!!
皆さまのご予定は?

さてさて、
毎年恒例になっているゴールデンウィーク中のイベントのお知らせをしちゃいます


             

第20回 蘇れ清流 国分川 鯉のぼりフェスティバル

             


が今年も開催されますよ〜


今年でなんと20年を迎えます!!

 

鯉のぼり掲揚期間  4月29日〜5月5日(最終日は午後2時まで)

  イベント開催日  5月4日午前10時より開催

        場所  国分川調整池付近


自治会の方が行う手作りイベントも20回目。
自治会の皆さまのご努力で、毎年毎年好評をいただき、年々ご来場のお客様も増えています(*^_^*)


鯉のぼりフェスティバルを楽しみにして頂いている方もたくさんいらっしゃるんですよ


と言うのも・・・・


国分川の上を元気に泳ぐ500流以上の鯉のぼりは圧巻なんです 





大小さまざまな鯉のぼりが、大空を優雅に泳ぐ姿はそうそう見られませんよね

大きな鯉のぼりをすぐ近く見ることもできるんです




こんなたくさんの鯉のぼりまだ見たことな〜〜い

という方は、ぜひぜひご来場下さいね


そして、鯉のぼりフェスティバルの魅力は他にも・・・・


フランクフルト お団子かき氷 などなどの食べ物屋さんや
お花 手芸品 などの模擬店もたくさん出店されるんです


今年は、当工房で行う『フェイスペイント』も実施しちゃいます
ほっぺたに可愛くワンポイントペイントしちゃいますよ♪♪♪♪


毎年人気の豆鯉のぼり特別価格にてご提供です
このチャンスを逃さず、格安で豆鯉をゲットしちゃいましょう

 

ゴールデンウィークはお天気にも恵まれそうなので、
お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ
  


たくさんの方のご来場をお待ちしております

 

 

 


 

イベント情報 | permalink | comments(5) | trackbacks(0)

あなたにピッタリなお人形を探せ♪

こんにちは、いらっしゃいませ
秀光人形工房のさわだです


4月も半ば。
桜前線も東北地方へ移動し、もうすぐ北海道へ
日本列島が春の訪れを感じる季節ですね〜
・・・と言いたいところですが、突然 雪 が降ったり
ビックリな天気に少し戸惑うさわだ です


戸惑う といえば、
この時期、お客様から「どんな五月人形を選んでいいのか戸惑いますぅ〜」
というお問い合わせをいただきます。

最近は、お客様のニーズに合わせ多種多様な五月人形があり、
お客様の迷われてしまうようですね・・・。


そんなお客様にはこちら

ジャジャーン!!

あなたにぴったりの人形を探せ


迷っているお客様の救世主 (←大げさ!!)

簡単な質問に 『YES』 か 『N0』 で答えていくと

お探しの五月人形飾りのタイプが分かっちゃいますよ♪

迷われている方は、ぜひぜひお試しくださいね〜〜


そして、


まだまだ間に合う!

秀光人形工房では、ご注文いただいた日の即日発送も可能です

五月人形をまだご用意していない方、

素敵なお飾りをたくさんご用意しておりますので、

ぜひ、当工房のホームページをチェックして下さいね


おまちしておりま〜〜〜す

 

※即日発送は、一部商品を除きます。
※お染入れ商品は、お届けまでにお時間がかかります。
※午後2時以降のご注文は、翌日発送になる場合がございます。

 

端午の節句豆知識 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

今年 大人気の どこでもスタンド♪

こんにちは、秀光人形工房の みややま です。

4月半ばとはいえ、まだまだ五月のお節句の販売で大忙しな秀光人形工房です。(^_^)v
みなさま、お買い上げありがとうございます。


イロイロな商品の中 今年はなんといっても
どこでもスタンド付の鯉のぼりセットが爆発的人気ですー

やっぱり気軽に飾れて鯉のぼりを楽しめるので人気みたいですね

どこでもスタンド




アイデア次第で





あーんな風にも










こーんな風にも飾れます






 夜や雨風のひどい時や しまいたくなった時にでも
どこでもスタンドのパイプから鯉のぼりの付いているポールを抜いて
簡単に軒下や家の中にしまっていただけます。


今年は、気軽に飾れる どこでもスタンド付の鯉のぼりをベランダだけでなく
お庭などに飾るというかたも多かったのです。

モチロン イベント店頭などで飾っても目立ち度120%ですよ!

   
下の写真は、どこでもスタンドがセットの鯉のぼりをお買い上げいただいたお客さまが
実際に飾っていただいた様子です。

     
 ご覧くださいませー                                                                 

C60422m 龍光3色フルセット [桐箱付]
どこでもスタンドご使用例

枕木の重りを利用してポールを垂直に立て飾っていただきました。
テントを固定するためのペグで固定したり、
ホームセンターで鋼管パイプを買ってきて、庭のフェンスに固定する方法もご思案中だそうです。


C60442m龍光5色たくさんセット[桐箱付]

どこでもスタンド仕様例
 どこでもスタンドご使用例


ベランダの床の部分から立てると鯉のぼりが低すぎてベランダからあまり外へ
出なかったので、ブロックを積んでその上に
能スタンドを立てて飾っていただきました。
ちょうどいい高さになったそうです。


ご参考になりましたでしょうか?

ぜひ、お子様の末永い健康と立身出世の願いを込めて
鯉のぼりを泳がせてくださいね。

お節句飾りおすすめ商品紹介♪ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

春ですなぁ〜(#^.^#)

 こんにちは、いらっしゃいませ  秀光人形工房のさわだです


関東地方は、桜の開花で春を感じている今日この頃ですが、
今日の関東地方は残念ながらの雨もよう
桜もなんだかさみしそうです・・・

なにを隠そう、
秀光人形工房 直営店 のある千葉県市川市は、
たくさんの桜の名所があるんですよ

先週の土曜日、市川配送センター店近くの桜並木をパチリッと撮影しました




ポカポカ陽気で、一斉に開花したが、本当にきれいでした

やっぱり桜っていいですよね〜〜

関東では、今週入学式のお子様がたくさんいらっしゃると思います
桜の木の下で、記念撮影できそうですね

にならないことを、祈ってます。


桜の時期ということは・・・・
端午のお節句も もうすぐですね

と思ったら、お節句まであと一カ月ですよ〜〜

五月人形選びに迷っている方は、
ぜひ、秀光人形工房のホームページに一度遊びに来てみて下さいね


たくさんの【五月人形飾り】【鯉のぼり飾り・武者のぼり飾り】
を取り揃えていますよ


インターネットからお買い上げのお客様には、
素敵なプレゼント もご用意してます


ぜひぜひチェックして下さいね
お待ちしていま〜す
ホッと一息♪スタッフのひとりごと | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

こーんな!【水中案山子鯉のぼり】製作しました♪

こんにちは、秀光人形工房の みややま です。 

毎年変わったモノやいろいろな製作依頼が来る当工房ですが、
今年の締めは『水中案山子鯉のぼり』でした。 

水中で使う鯉のぼり!?って言われた時はかなり戸惑ったのですが、
もともと鯉のぼりだから水の中でおかしくないよね!?(ん? そうかな? あれ?)

いえいえ、「のぼり」ってぐらいですから、空に上がって無いと鯉のぼりじゃない! かな?

この かなり変わった鯉のぼり、どういった用途かというと
マグロ漁船の延縄漁の際、網にかかったマグロなどの魚をシャチから襲われないように、
案山子の役目として水中に泳がす
のだそうです。 (おー)

ってことは、ずっと水の中で引っ張られているという訳ですね。
まさしく私たちの想定外の用途です・・・ ( なるほど

いろいろお話を伺った結果、ほぼ依頼主さんの要望に沿って出来ることが分かりましたので
製作依頼をお受けすることになりました。 

さて、いよいよ製作の始まりです!

1> 裁断
大きな一枚に半身の鯉のぼりを友禅染めにて捺染してあります。
水にさらしても全然大丈夫ですし、しかも発色も良くてきれいに染め上げられます。
今回は通常の裁断よりも少しゆったりと大きめに裁断します。
二重にしても縫製しやすいように余分に寸法取りをします。     
1裁断

2>強度設計
2強度設計水中で使用することを考慮して、
各部分の強度を上げるために全ての部分を見直しました。
特に接合部分と尻尾の部分を強化することにしました。
また、糸の番手もあげて太めの
糸で縫いあげることにしました。











3>仮縫い3仮縫い二枚重ねて縫製仕上げするのは初めてだったので、
きちんと仮縫いをしてから
縫い込むことにしました。
通常ですとフリーハンドでぴったり縫い上げられるのですが、
今回はちょっと
勝手が違いますので…












4>背びれも二重に
 3仮縫い                                
背びれの部分も二重にして、
鯉がくるくる回らないように工夫を
してみました。
水中でグルグルじゃなんだか
分からなくなってしまいますからね。













5>太い糸で縫製
4背びれも二重
通常の鯉のぼりよりも太めの糸で縫い上げます。
空に上げる場合はなるべく軽くした方がきれいに泳ぐのですが、今回は水中ですので重量は、
関係ありません。
重さよりも耐久性に重点を置いて、太めの糸で二重に縫い込ました。

6>部分ごとに縫い合わせ

5太い糸で縫製
全体を二重にしてありますので、
布に空洞が出来ないようにブロックごとに
縫い合わせをします。
60センチぐらいの間隔で輪状に縦に縫って、
頭から尻尾へも横に4本縫い込ました。

















7>尻尾などの端の強化縫い6部分ごと縫い合わせ
水を切るであろう尻尾には三巻縫いを二度ほどかけて頑丈に仕上げ
ました。
また、各部分の端の所にも
ほどけないように縫いこみを厳重手仕上げで縫いました。
ちょっとぐらいの
頑丈さじゃないですね〜










8>全体の二重仕上げ縫い
7尻尾の強化全体を伸ばして
細部をチェックします。
ここまでやると各部分が重くなってしまうので、空に上げる鯉のぼりではなくなってしまっています。

用途が違うので仕上げ方も
全く違いますね。









9>目玉塗り
9目玉塗り今回の特注鯉のぼりの特徴である案山子の効果を上げるため
蛍光塗料で目玉を塗ります。
最初に下地を白い下塗り材で塗り、その上から黄色い蛍光塗料を三度塗りしました。










10>目玉仕上げ
10目玉仕上げ
蛍光塗料を目の輪郭に沿って塗り直します。
あまり大きくなってもおかしいので、中間ぐらいのサイズで押さえてみまた。

11>ステンレス製の口輪11口輪到着

















鯉のぼりの要となる口の部分の芯になる輪っかを「口輪」と言います。
通常は軽い素材で作るのですが、
今回は水圧の事も考慮してかなり頑丈な口輪が届きました。
ステンレス製で水に強く、曲げや圧力にも耐えられそうす。

12>口輪合わせ12口輪合わせ

あらかじめ決めておいたサイズで届いたので、すんなりはめることが出来また。














13>口輪縫製
13口輪入れ
輪をはめて手縫いで仮縫いします。
輪が擦れて切れてしまわないよう、
  通常の3倍の厚さでくるみました。






14>口輪縫製仕上げ
14口輪縫製仕上げ最後に、ここも太い糸
ミシンがけします。
やはり、
三重に回して縫い上げました。














15・16・17・18>完成チェック
全体を広げ直して各部分をチェックします。
19完成!
水中での使用なので強度を出すために縫い込みの部分が多かったのと、
重さを気にしないで良かったので全体を二重にすることが出来ました。
17全体チェック

16全体チェック各部分を細かく分けて縫い込んであるので
より強度が出ていると思います。








18全体チェック特に尻尾は裂けるのも嫌だったので縫い込みを多くしました。








17全体チェック水中ですので回らないように背びれを付けましたが、
抵抗にならないように胸びれや腹びれは省略しました。
シャチは見てもわからないでしょうからね。
  









19>完成!出荷
19完成!!
今回は「」「」「」の色で各一匹ずつ作りました。
通常の
鯉のぼりの作り方とは違って戸惑いもありましたが、
久しぶりに楽しい作業だったですね。

19出荷
さあ 箱につめて
いよいよ 出荷です。














さて、この『水中鯉のぼり』たちは
元気にその役目を果たすことが出来るのでしょうか?
永くご依頼主のみなさんのお役に立ってくれることを願っています。
ありがとうございました。

                                
 

工房日誌 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

吉祥柄(きっしょうがら)で選ぶ五月人形飾り

こんにちは、秀光人形工房の みややま です。

前回は、五月人形吉祥柄吉祥紋のお話をさせていただきました。
今回は縁起が良い吉祥柄(きっしょうがら)が使われている五月人形飾りを選んで見ました。
ご紹介しまーす。

 柄の種類で分類していまーす。♪


山水 ≫。*・。*・。*・。*・。

P91120
【P91120】 ★ インターネット限定★
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91120.html
 描かれた連山がコンパクサイズに奥行き感をもたせています。 


P92202

【P92022】★インターネット限定★
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP92022.html
 色使いが目をひく兜飾りが和室洋室どちらに飾ってもしっくりきます。                                 


A5103    
   
 【A5103】
http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5103.html

 白木に本金山水蒔絵が良く合い上品で勇壮な鎧飾りです。



A5111
  【A5111】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5111.html
 黒塗り金ぼかしの屏風に本金盛り上げ連山が高級感溢れてます。


A5129


【A5129】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5129.html
 新緑の山並みを描いた明るい屏風が優雅で華やいだ雰囲気で素敵です。



P91218
【P91218】 ★ インターネット限定 ★ケース飾り

 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91218.html
 金盛り加工の連山柄のバックと兜の色がベストマッチ!素敵です。



A5154  
  【A5154】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5154.html
 筆で丹念に盛上げられた本金の山の絵がキリリと雄大です。


F5166
【F5166】 ★ インターネット限定 ★
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidF5166.html
 鎧の胴腹の部分に龍の彫金と山水の台と屏風が縁起よし!威厳あり!


 ≪ 赤富士・富士 ≫。*・。*・。*・。*・。
P91206
【P91206】 ★ インターネット限定 ★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91206.html
 王朝塗りとバックの赤富士、袱紗の魔よけの赤がお守り役にピッタリ。


P91206
【P91210】 ★ インターネット限定 ★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91210.html
 ブラウンシルバーの鍬型と太めの大小刀にバックの富士が力強い!


P5139
【A5139】 ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5139.html
 兜と三品前飾りが賑やか。バックの富士が広大な雰囲気に感じさせます。


 ≪ 富士と松 ≫。*・。*・。*・。*・。
P92203
【P92203】 ★ インターネット限定 ★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP92203.html
 前飾りに三品道具、更に明かりが灯る「かがり火」をオルゴールまで
 付いてまるで本式の段飾りような豪華な仕上げです。


 ≪ 竹と鯉 ≫。*・。*・。*・。*・。
P91229
【P91229】★ インターネット限定 ★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91229.html
 竹と出世魚、鯉の滝昇りをバックに描き縁起良し!とても美しいです。


 ≪ 竹富士山水 ≫。*・。*・。*・。*・。

92201
【P92201】★インターネット限定★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP92201.html
 若竹・富士山・連山をあしらい三品飾りにオルゴールとスペシャルな兜!



 ≪ 松 ≫。*・。*・。*・。*・。
P91118
【P91118】 ★ インターネット限定 ★
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91118.html
 大きめの弦月の前立てに龍を彫り上げ金箔仕上げに、屏風の松が渋い!


A5112
【A5110】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5110.html
 上品な松柄の金屏風と緑色が映えて、高級感溢れる兜です。


 ☆≪ 松鷹 ≫。*・。*・。*・。*・。
91226
【P91226】 ★ インターネット限定 ★ケース飾り
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidP91226.html
 無敵の甲冑、赤の力強い南蛮甲冑兜に松鷹のバックがカッコイイ!


A5112
【A5112】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5112.html
 凛々しく逞しい子供大将に黒塗りの松鷹の屏風が品と力強さをアピール

A5165


【A5165】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5165.html
 着用兜に龍の彫金彫り、屏風に松鷹、白いちりめん家紋旗までセットの
 言うこと無しの五月人形飾りです。

A5152
【A5152】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5152.html
 勝負に勝つ色!紺色の鎧飾りに松鷹の金彩蒔絵の屏風が重厚感ありです。


 ≪ 松鷹山水 ≫。*・。*・。*・。*・。
A5162
【A5162】
 http://shop.hinakoubou.jp/eshopdo/refer/vidA5162.html
 迫力満点の着用鎧と屏風に松鷹、飾り台に山水。威厳と風格は凄い!


 吉祥柄(きっしょうがら)で選んでみるのも面白いですよね。
 五月人形選びにご参考にしていただけましたでしょうか?

お節句飾りおすすめ商品紹介♪ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)