雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< February 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

我が家もひな人形を飾りました~(*^_^*)

こんにちは!

秀光人形工房 タキです
ニコッ

立春を過ぎたあたりから、やらなくてはと思いつつ
バタバタと忙しく過ごしておりましたが
とある大安吉日の夕方、我が家の雛人形を出しました〜
きらきら

平飾りのお人形なので、一つ一つ出していきます。
ケース飾りだと、この手間がなくて羨ましい(≧◇≦)

ただ我が家では、はしごを登って行く屋根裏に収納してあるので
パーツごとに運び出せる平飾りは便利です。

娘も興味津々でお手伝い♪

飾り付け3.jpg

お内裏様の烏帽子をかぶせています。

飾り付け.jpg

あちこちいじっています(笑)

ままごと遊びの感覚なのでしょうか…。

最後に私のお気に入りの写真立てを飾ったら
完成です(^^♪

飾り付け2.jpg

初節句の時、小さくて赤ちゃんだった娘は
もうすぐ小学生
♪

飾り付け 完成.jpg

初節句の頃は心配していた髪の毛も
今ではこんなに長くなりました〜!笑

雛人形を飾るとワクワクします。

もうすぐ、ひな祭りですね(´▽`*)


 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

ホッと一息♪スタッフのひとりごと | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

お節句のお祝いの様子をご紹介♪〜桃の節句編 第3回 広島県 ひなちゃんばぁば様からのお便り

こんにちは!
秀光人形工房のナガヤマです♪

もうすぐ楽しいひな祭り桜

みなさま、準備はバッチリOKでしょうか?顔

もしまだ

「どうやってお祝いしたらいいのかな〜?」

「ひなまつりのごちそうって何作ればいいの?」

「パーティーには誰を呼べばいいのかしら?」

…などなど…迷っている方は是非是非…!!

秀光人形工房ブログ『あたふた日記』の人気企画

『お節句のお祝いの仕方を教えて!』のコーナーを

ご覧いただいて、

今年のお祝いの参考にしてくださいね☆モグモグ


今回ご紹介いたしますのは…

広島県の ひなちゃんばぁば 様からのお便りです!MAIL


ひなちゃんばぁば様のお宅では、

3月16日がお誕生日の日向莉ちゃんのお誕生会を兼ねて

1か月前の2月16日にご両家のみなさまが集まって

初節句のお祝い


をされたそうです♪

ひな祭り1.jpg

七段飾りの前でご親族揃っての集合写真ラッキー

幸せが伝わってきますね〜ぴかぴか


お膳が並んでとっても素敵なきらきら豪華弁当きらきらに、

ハマグリのお吸い物を皆様で召し上がって…わらう

ひな祭り33.jpg

真ん中に座った日向莉ちゃん、か〜わいちゅん

何をお口に入れてるのかな?矢印上


ひな祭り26.jpg

お雛様を不思議そうな表情で見上げていますねきらきら

日向莉ちゃんの成長をしっかりと見守っていますよ〜手


ひな祭り30.jpg

こちらはパパとのツーショットハート

パパの幸せそう〜な笑顔が素敵な1枚ですね!kyu


1歳のお誕生日お祝いと言う事で
日向莉ちゃんは一升餅を背負うという大イベントも!びっくり

ひな祭り17.jpg

「よいしょ…よいしょ…」汗汗

ひな祭り36.jpg

おぉっ!歩いてますねー☆(^^)ぴかぴか

とっても賑やかなお祝いの席のご様子が
よく伝わってきました!
楽しい


ひなちゃんばぁば様、この度はお買い上げ、
そして当企画へのご協力をいただき、
誠にありがとうございました!


今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします!

どうぞご家族みなさま揃って
今年も素敵なお節句をお迎えくださいね☆




まだまだたくさんの方からのご応募をお待ちしております!
ご協力いただいた方には、お礼のプレゼントを差し上げております♪
詳しくは…こちらのブログ記事をご覧くださいね!


LINK

☆秀光人形工房でお節句飾りをご購入頂いた方にBIGなお知らせ!!!!!☆


お問い合わせはコチラへどうぞ〜!↓

秀光人形工房 市川店

TEL047-373-6700
MAIL shukoh@hinakoubou.com
担当 長山&牧

みなさまからのご応募、おまちしてまーす拍手


雛人形やひな祭りの豆知識をマンガで楽しくご紹介♪

面白くってためになる!!


誰かに話したくなっちゃうお雛さまに関するさまざまな豆知識を
主人公の“ヒナちゃん”と
ヒナちゃん家のお雛様の“姫”が
マンガでご紹介しちゃいます


最新版はメルマガ【秀光人形工房だより】で♪

≪マンガ豆知識≫最新号は、
メルマガで無料配信中〜☆

 

●メールマガジン【秀光人形工房だより】とは・・・
人形製造卸問屋(ひな人形五月人形鯉のぼり、日本人形など)の
秀光人形工房のスタッフが作成・配信するメールマガジンです。
当店のHP更新情報・商品情報の他、雛人形五月人形
鯉のぼりの賢い選び方・飾り方・楽しみ方などをご紹介致します!
ご購読の方には割引クーポンやプレゼントなどの特典情報もあります!!


●購読料
もちろんすべて無料です。
メールマガジンは、[まぐまぐ]のシステムを利用して発行しています。
登録いただいたメールアドレスなどの個人情報は、
秀光人形工房にはわからないようになっています。
登録や購読はすべて無料で、
[まぐまぐ]のシステムが全ての情報を厳重に安全管理しています。

バックナンバーはこちらでも御覧頂けます。
お気軽に下の登録フォームからご登録下さいね♪

 

秀光人形工房だより (マガジンID:0000101318)

メールマガジン登録

メールアドレス:
メールマガジン解除
メールアドレス:

Powered by   スーパーおすすめメールマガジン

発行 : 秀光人形工房
shukoh@hinakoubou.com

 
 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

桃の節句お祝いの様子 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

今年は挑戦してみようかな☆桃の節句のお料理レシピ

 こんにちは!
秀光人形工房のウチノです。

もう2月も半ばを過ぎましたね!
まだまだ先だと思っていたお雛祭りが近付いてきましたよ〜(^O^)


さて、そんなお雛祭りを前に今回は
今年は挑戦してみようかな☆桃の節句のお料理レシピ』を
お届けいたします♪

お手軽なので、お子さまとご一緒に
ワイワイ作るのも楽しいかも♪

忙しいパパママもこれさえ押さえれば、
ひなまつりの雰囲気バッチリ味わえますよ☆


ママの味方★時短ちらし寿司♪

画像1.jpg

◆材料
■ 酢飯
ご飯 3合
すし酢 120cc
ごま 適量
塩 少々

■ 具材
卵焼き (卵2個で作ったもの)
サーモン短冊 1パック
いくら(しょうゆ漬)1パック
きゅうり 1/2本
アボカド 1/2個
桜でんぶ 適量
刻み海苔 適量
ごま 適量

◆作り方
1 ご飯を炊く

2 卵焼き・サーモン短冊・アボカドをサイコロ状にカットする。
キュウリは薄くスライスし、塩を少々振って水を切る。

3 2以外の具材も準備しておく。

4 ご飯が炊けたら、すし酢と合わせる。
お好みでごまと塩を振ってもGOOD!

5 器に4のご飯を盛り、その上に準備しておいた具材を
盛り付ければ、あっという間に出来上がり♪

お好みでゆでたエビや錦糸卵で飾ると、豪華さUP☆



簡単★はまぐりのお吸い物♪

画像2.jpg


◆材料
■ 具材
はまぐり 4個
水 40cc
昆布 約3×3cm角


■調味料
酒 大さじ1
しょう油 小さじ1/2
塩 少々

◆作り方
1 水とはまぐりと昆布を入れて、弱火でゆっくり煮る。

2 沸騰したら昆布を取り、アクをすくう。

3 貝の口が開いたら火を止め、調味料を入れ味を入れ、味を調える。

お好みで三つ葉とユズの皮で飾ってもいいですね



簡単★大人の桜もち♪

画像3.jpg

◆材料
■ 具材
薄力粉 30g
片栗粉 大1/2
砂糖 小1
市販のこしあん 100g
サラダ油少々
桜の葉の塩漬け 4枚
すった黒ごま 大1

■調味料
しょうゆ 小1/2
水 60cc

◆作り方
1 桜の葉は洗って水をふく。

2 ボウルに薄力粉、片栗粉、砂糖を入れて泡だて器で混ぜ、
調味料も加えて混ぜる。

3 フライパンを中火で温め、火からおろして
油を薄くひいて弱火にかける。2の1/4の量を流し入れ、
スプーンで約12cm、幅6cmくらいの楕円形にのばす。

4 表面が乾いてきたら裏に返してさっと焼き、
クッキングシートの上に広げて粗熱をとる。残りも同じように焼く。

5 あんに黒ごまを混ぜ、4等分にして俵型にまとめ、4の皮で巻き、
その上から桜の葉を巻いて出来上がり。

素材そのままのシックな色味が大人っぽい

どれも簡単ですが、ここに雛あられと
甘酒(大人は白酒?)など添えれば、
きちんとお祝いしてる〜って感じになりますよね♪
今年のお雛祭りは、みなさまでワイワイお料理してみよう〜
…なんて、いかがでしょうか(●^o^●)


画像4.jpg

お雛祭りにを彩るごちそう、お花、お菓子、
そしてお人形さん達。
♪灯りをつけましょ雪洞に〜♪待ち遠しいですね
『美味しい!』も、楽しい思い出の一つになりますように(^v^)


自分は桜もちもいいけど、雛あられを食べると
何か止まらないんですよね…
時々甘じょっぱい砂糖がけの豆なんか入ってたり、
大きなあられがあるとポリポリ嬉し〜とまた更に止まらず
まあ雛祭り関係無く食べちゃうんですけどね…
お雛さまには内緒で一足先に頂いちゃいますか(#^.^#)


まだお人形飾りの用意が出来てない…という方は
お気軽に秀光人形工房へご相談下さいね!
ホームページ等もご覧になって是非ご参考下さいませ♪


 

 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

 

季節のお料理レシピご紹介 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

雛祭りってどうやってお祝いしたらいいの〜???

こんにちは!

秀光人形工房のタキで〜す\(*^▽^*)ノ

寒い中にも少しずつ春の便りが聞こえてきましたね。
いよいよ、ひな祭りが近づいてきました。
中には、初めてのお節句をお迎えの方もいらっしゃるかと思います。


『雛祭りってどうやってお祝いしたらいいの〜???』
という方のために簡単にお祝いの仕方をご紹介します♪
一例ですので、皆さんが楽しくお祝いできるよう
アレンジしてもよいかと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

ひな祭りは女の子の健やかな成長と
厄除けを願ってお祝いするもの。
家族が集まって、雛人形と共にお子様への思いを
形にしていきましょう。


雛人形を飾りましょう】


様々な種類・大きさの雛人形がありますが、
ご自宅で飾るスペースを考えて選びましょう。
昔は、嫁入り道具として雛人形を贈ったという
歴史がありますので、
お嫁さんの実家から贈るのが一般的のようです。


【お料理でお祝いしましょう】

以下のような、縁起が良いとされる
食材を使ってお料理します。
「はまぐりのお吸い物」「チラシ寿司」などを
作る方が多いようですね。

お寿司.jpg

・はまぐり(女の子の美徳と貞節を意味する)

・よもぎ(薬用効果があり、菱餅の緑に使われている)

・えび(えびの赤は生命を表す)

・はす(見通しのいい人生)

・豆 (健康でまめに働ける)

・鯛

ひしもち.jpg

ひな祭りのお料理は、インターネット上でも
数多く紹介されています♪
大人のメニューから
離乳食の赤ちゃんも喜ぶレシピもありますよ!!

皆さんで同じものを食べられると、
嬉しさも楽しさも倍増ですね。



【写真を撮りましょう】


集まった家族とお料理の前や、雛人形の前でパシャリ!
撮った写真は、現像しておじいちゃん・おばあちゃんに渡したり
SNSで共有したりしても喜ばれそうですね。

おひなさま.jpg

うちの父母も家族のSNSを見るのを楽しみにしています(笑)

大きくなれば、毎年の成長が見られて
また別の楽しみ方もできますよ!

特に初節句の場合、小さい赤ちゃんのお世話をしながら
お祝いすることになると思います。
赤ちゃんとママが笑顔でお祝いできるよう、
周りの皆さんのサポートがたくさんあると
いつまでも心に残る素敵なお祝いになりますね♪


是非みなさまも楽しいひな祭りをお過ごしくださいね!
ひな祭りの楽しいお祝いの様子を
お便りでいただけると嬉しいプレゼントがもらえる
キャンペーンも開催しています!

詳しくはコチラ

以上!雛人形豆知識でした〜\(*^▽^*)ノ


 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

-
桃の節句豆知識 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

鬼はそと♪ 福はうち♪豆まきしましたか?

 こんにちは!

秀光人形工房のウチノです。

2月に入りましたね〜!
そうそう、節分の日の豆まきはされましたか?
神社やお寺での豆まきイベントに行かれた方も多いでしょうね♪


そういえば1月の終わり頃、どこかのお寺で豆まきの練習をしている様
子をテレビのニュースで観ました。
コワーいお面をかぶり、赤や緑の鬼に扮した沢山の住職さん(だったか
な…)たちが、豆をぶつけられて金棒を振り上げてといった感じで。

終了後、お面を取って「当日は立派に鬼役をつとめたいと思います!」
と爽やかな笑顔でインタビューに答えていらっしゃった方も
きっと張り切っていたことでしょう


003.JPG


この時期は、保育園や幼稚園の可愛らしい豆まきの様子も紹介されて
これが結構面白いんですよね♪

手作り感がいっぱいで、園内を子供達が本気で泣いて逃げ回ったりして
とっても賑やかで楽しそう。
松山市の保育園では「ぜんぜん怖くなかった!」「おじさんのが見えとった!
広島市のある園は先生達が扮した中に般若の面をかぶった鬼がいてビックリ
これは自分でも怖くて泣きそうだな〜と思ったのですが…

所によっては、なんと景品付き!の豆をまかれた所もあるそうですが、
福が2倍3倍と言う感じで受け止めた方々が羨ましいです〜


熊本市では、鬼の面をかぶった方が石段を竹で一段づつ掃き、その後
」と書いた的を矢で射るという所もありました。


毎年有名人が豆まきに参加することで話題の成田山では、神様のお慈悲で
すでに鬼が改心しているので「福はうち」だけ言うそうです。いいお話ですね!


004.JPG


ところで「節分」とは、元々「季節の移り変わり」を表す言葉なのをご
存じですか?立春、立夏、立秋、立冬の前日、すなわち季節がはじまる
のことを呼ぶそうなんです。
その中で立春は【一年のはじまり】を意味していたことから
前日に当たる「節分」が一番大切にされるようになったらしいですよ♪

豆まきの起源は、疫病や災害をもたらす鬼を追い払う中国の儀式だったそうです。
追儺(ついな)とか鬼遣い(おにやらい)と呼ばれ
平安時代には大みそかに宮中で行われていたようですよ。



002.JPG


お雛さまみたいな綺麗な方々が優美な感じで豆まきしていたのでしょうか…
そして優雅にお年の数だけ豆を召し上がったのでしょうか…
(*^_^*)なんて

もうすぐ3月!秀光人形工房ではお雛さま飾りを沢山取り揃えております。
お考え中の方はホームページ等、是非覗いてみてくださいね


bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

季節の行事の豆知識 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)