雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< November 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

作って楽しい☆ 食べて美味しい☆!クリスマスツリー☆

みなさまこんにちは。
秀光人形工房です。

 

Mrs.マッキー 女 がお送りするスプーンCook Cookこんにちは!〗のお時間です!

 

このコーナーでは春夏秋冬、それぞれの季節にピッタリの
おいしくってカンタンな季節のお料理や(カワイイ小物)をご紹介しちゃいますよ!

 

それでは早速参りましょう!

 

今回ご紹介するメニューはこちら下!                                                                

クリスマス「作って楽しい☆ 食べて美味しい☆!クリスマスツリー☆」クリスマス 

 

星クリスマスパーティーのごちそうの一品に

食べるクリスマスツリー!!キラキラツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリーはいかがでしょうか?クリスマスツリー

 

色々なトッピングを飾り付けた本物のツリーキラキラツリーみたいで見た目もとっても可愛くてハート

簡単に作れるグー 

 

食べるクリスマスツリー!!キラキラツリー

 

クリスマスツリー

ローストチキンチキンやデコレーションケーキケーキと並べてクリスマスクリスマスクリスマスパーティークリスマス

華やかにしてくれる事間違いなしです(^^♪。    

クリスマスツリー

 

 

それでは早速作ってみましょう!

おてんきLet's COOKING! ディナー

 

材料クリスマスツリー

 <土台>

*大根(先のとがった部分を15cm〜20cm位)

*ブロッコリー 

<トッピング>

*ニンジン   パプリカ   うずらの卵   ボイルエビ・うずらの卵等を華やかに飾ります。

*パスタ 

* 爪楊枝

 

<ツリーの土台>

 星ツリーの芯になる大根は、                        

 楊枝が刺しやすいように少し茹でます。                               

 (大根の表面だけ柔らかくなれば良いので茹で時間10分位)

 

 アルミホイルを巻いて土台の出来上がりきらり

 サニーレタスレタスを敷いたお皿に立てました。

      

                                                  

 

  星土台の大根にブロッコリーを刺していきます。 

  ブロッコリーはブロッコリー鮮やかな緑にするために茹でる時に

  塩を入れるとGOODgood

  本物のクリスマスツリーみたいに作ってねツリー

 

     

 

 

<トッピング>

   

星飾り付け用の材料にそれぞれ楊枝を刺して         

  ツリーに飾っていきま〜す。

 

    クリスマスツリー華やかなツリーが出来るように、

 いろいろなトッピングを考えてね キラキラ  

 

                                                  

 

    

  

 星 クマさんくまや星形にカットしたニンジンほし

       チョット甘めにグラッセして♪ 

 

  プチトマト・ウインナー・ボイルエビ

  うずらの卵等華やかに飾り付けますきらり

                                                                                                                                     

   

 

 

 

 キラキラツリー【食べるクリスマスツリー!!】の出来上がり

 

 

        

 

 クリスマスご家庭ごとにお好みのトッピングを飾ってねきらり

 

  ツリーの根元はパスタで飾りました。 

 

鉛筆ちょこっとメモき

ブロッコリーは小房に分ける時に芯を長めにカットすると、飾りやすいですエクステンション

  少し硬めに茹でると、楊枝が安定しますよ

ニンジンのグラッセ(人参がかぶるくらいの水に砂糖と塩少々を入れて汁が無くなるくらいまで茹でて仕上げにバターでコクと照りを付ける)も厚めに切っておくと楊枝が刺しやすいですよエクステンション

 

 

皆さまのご家庭では、クリスマスの飾りつけクリスマスをいつ頃始めますかはてな

 

我が家は、毎年大あわて汗でクリスマスイヴに間に合うように飾りつけをするのですが、

何日も飾らないうちにお正月飾り門松に替えてしまうので

 

昨年は早めにクリスマスクリスマスツリー(本物の)を飾ってみました。

 

お部屋が一気に華やかになり 気分もウキウキアゲアゲ♪

そこで・パーティーも華やかにしようと思い?食べるツリーを作ってみました。

 

ツリーに付いている熊さん熊や星☆の飾りをつまんで食べるのがとっても楽しいらしく、

孫も喜んで食べていました時々ウインクペコちゃん

 

本物のクリスマスツリーキラキラツリーを飾るように

お子様・お孫様とご一緒にワイワイ楽しく飾ってね(^^♪

 

見た目も可愛くてカラフル食べるクリスマスツリー!!でゲストをアッ顔と驚かせてみてくださいねキラキラ

 

 

雪寒いクリスマスの夜をキラキラツリー美味しいツリー楽しいパーティー クラッカーで盛り上げちゃいましょうグー

 

 

 

追伸
土台の大根は翌日おでんおでんに変身して美味しくいただきました食べる

 

今年のクリスマスには、是非作ってみて下さいね〜

 

 

 

 

今回のメニューはいかがでしたか?

 

お料理レポートやみなさまのおすすめレシピのご紹介も大歓迎ですよ〜。

次回は 正月【おいしい♪おせち飾り】門松

お楽しみに〜

 

 

それではまた次回お会いしましょうバイバイ


お相手は秀光人形工房のMrs.マッキー 女 でした。
ごきげんよう〜ハート

 

 

 

 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

 

季節のお料理レシピご紹介 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

今日は何の日?11月16日は、まどさんのお誕生日♪♪

こんにちは!

秀光人形工房 タキです。

今日11月16日は詩人まど・みちおさんのお誕生日だそうです。
2014年に104歳で亡くなるまでたくさんの詩を発表しています。

有名な童謡ぞうさんもまどさんの作品です。

ぞうさん ぞうさん

おはなが ながいのね 

そうよ かあさんも ながいのよ

ぞうさん ぞうさん

だあれが すきなの

あのね かあさんが すきなのよ



(出典:童話屋「くまさん」)

ぞうさん.jpg

なんだかほっこりするかわいらしい曲だと印象を持って歌っている方が多いと思いますが
実はまどさんの深い想いがあるそうです。

『まど・みちお――「ぞうさん」の詩人』(河出書房新社)によれば、
子ゾウが悪口を言われた時の歌である、と。
他の動物から見たら、鼻が長い君はおかしい。
しかし、子どものゾウは、しょげたり怒り返したりせず、
「大好きなお母さんも長いのよ」と朗らかに切り返し、
それを誇りにしている歌なんだそうです。


そんな風に思ってこの歌を歌ってみると、すごく新鮮に感じますね。

「『鼻が長い』と言われればからかわれたと思うのが普通ですが、

子ゾウは『お母さんだってそうよ』『お母さん大好き』と言える。

素晴らしい。」


本当にそうですね。
大人になったからなのか、時代だからなのか、
とにかく人と比べられ、比べてしまう今日この頃。

でも今日くらいは、素直に自分を認めてあげてもいいかもしれませんね。
自分を親にしてくれたお子様への感謝の気持ちも大切に・・・。


p86301-02.jpg

そんな大切なお子様へ贈るひな人形の新商品が、
いよいよ発売開始です!!

こちらもどうぞよろしくお願いいたします♪♪

 

 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

 

ホッと一息♪スタッフのひとりごと | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

季節の行事の豆知識!日本の伝統行事☆七五三☆

こんにちは! 秀光人形工房のマキです♪

 

11月15日は七五三の日です

 

かわいい晴れ着を着て小さな子供たちが

引きずりそうなほど長い千歳飴を持って

ご両親に手を引かれている…

 

そんな子供達とご家族で神社は大賑わい

 

今年七五三をお迎えのご家族の皆様、おめでとうございます

 

子どもの成長を祝い、これからの元気と成長をお祈りする七五三。

 

 

七五三ブログ用画像.jpg

 

今回は七五三の由来などをご紹介します

 

 

☆七五三の由来とは…?

昔は乳幼児の死亡率が高く子供が七歳になるまでに

その無事な成長を祈る様々な儀式が行われていました。

 

その中でもともと朝廷や貴族の間で行われていた儀式

 

3歳・・・男女とも髪を伸ばし始める ”髪置(かみおき)”

5歳・・・男の衣服である袴を着る  ”袴着(はかまぎ)”

7歳・・・女の子が着物の付けひもをとり、帯を使い始める”帯解(おびとき)”

 

この風習が江戸時代には武家や裕福な商人の間でも行われるようになり、

明治時代になって、「七五三」のお祝いとして庶民の間にも広がったそうです。

 

七五三のお祝いは、今まで無事に成長したことへの感謝と

幼児から少年・少女期への節目に

これからの将来と長寿を願う意味があるのですね!

 

 

☆数え年?満年齢?どちらでお祝いするの?

 

数え年→生まれた時を1歳とし、正月を迎えるたびに年齢を1歳重ねる

満年齢→誕生日で「年齢」を数える

 

七五三のお祝いは数え年、満年齢のいずれで祝っても良いとされていますが、

数え年で行うと3歳のお祝いが生れた月によっては

満年齢で2歳になる前にお祝いすることになってしまい、

小さい体の子供に無理をさせることにもなるので、

現在は満年齢で行う方が一般的になってるようです。

 

 

☆千歳飴

 

七五三に欠かせない千歳飴は、

元禄時代に、江戸浅草の飴屋の七兵衛が考案したといわれています。

 

「ちとせ」は千年という意味で、

子供の健康と成長を願い 「長く伸びる」という意味と、

延命長寿を願う気持ちも込めて、

長い袋に千歳飴と書いたのが はじまりとされています。

 

千歳あめ.jpg        

 

 

☆お参りの時期はいつ頃・何処で?

 

毎年11月15日の七五三の日にその地域の氏神様を参拝するのが基本ですが、

神社の由来や格式で選んだり、

お宮参りをした神社で行うと良いでしょう。

 

今年(2016年)の七五三の日は 11月15日 火曜日(先勝)ですが、

今年は11月13日が(日曜日の大安)なので、

この日にお参りが集中して神社は大変込み合いそうです。

 

ご両親やご親族のスケジュール・神社の混み合い具合を見て

思い切って早めや、またはピーク後の落ち着く11月後半に ゆったりとお参りする

のも良いのではないでしょうか!!

 

 

七五三ブログ用.jpg

 

 

☆どんな装い?

 

三歳の女の子の和装には晴れ着に兵児帯!

そしてかわいらしい被布でキュートに♪

 

五歳男の子の「和の衣装」といえば羽織袴ですが、

写真撮りには鎧や兜などの「時代衣装」も人気が高まっているんですよ〜

戦国時代の日本伝統のを身にまとい、

の緒をキリリと絞めた凛々しい姿はきっといい思い出になるでしょう

 

七歳女の子は振袖に本格的な帯を結び 古風に日本髪なども人気があるようですよ♪

また、お姫様のようなドレスやかっこいいスーツ姿の洋装も良いですね

 

 

 

七五三の豆知識、いかがでしたか?

 

最後にお祝いの記念写真撮影にピッタリ☆

 

秀光人形工房自慢の被布着用兜をご紹介します

 

かわいい晴れ姿の素敵な写真をたくさん残してあげて下さいね

e040blog用.jpg

 

【E040】被布 西陣金襴をたっぷり使った、朱赤の地に鶴の図柄が可愛いお被布です♪

 

 

 

p94027blog用.jpg

【P94027】着用鎧飾り  『甲州印伝漆細工』の本革を採用した伊達甲冑で凛々しい日本男児に!!

 

 

 


bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

JUGEMテーマ:育児

 

季節の行事の豆知識 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

やっと出来上がったたっくさんの新作商品を〜
みんなでハウススタジオで撮影してきました♪

こんにちは!
秀光人形工房の湯浅ですkyu

 

先日、西池袋にある3階建ての素敵なハウススタジオにて
新作商品のイメージ写真を撮影してきました
ピース

 

秀光人形工房自慢の新作商品をたくさん車に積み込んで〜

みなさんにご紹介出来るようにかわいく写真を撮ってもらいます!

 

 

荷物ぎゅ〜ぎゅ〜の車車に〜

朝からみんなで乗り込み
遠足気分で出発進行〜ウキウキ


楽しかったのか眠かったのか、
あっという間にハウススタジオまで到着し、早速撮影開始!

 

 

まるまずは お雛様  や お道具 をセット!

 

 

 

1番かわいく撮ってま~すmoe 

           

 

 

まる雪洞が燈ったイメージも素敵!

 

 

 

まる次は5月商品の撮影開始!

            

 

    

まる次に撮影の鯉のぼり鯉のぼりも準備OKゆう★

 

 

 

まる場所を変えて子供部屋に♪

               

 

 

まる人気の大きいぬいぐるみくまも可愛くパシャリカメラ

 

 

 

 

撮影が終わるころには外は真っ暗に夜


運動不足の湯浅には、何回往復したか判らない
1階から3階までの階段が……


3日間は足が痛くて普通には歩けませんでしたDocomo_kao20

 

 

帰りの車車の中では、

行きの元気はどこへやら〜〜〜 ぐったりでした困る

 

 

たっくさんのかわいい写真や凛々しい写真をたくさん撮影できました★

 

順次、秀光人形工房ネット店舗で公開していきますので、

楽しみにしていてくださいね♪

 

もちろん!秀光人形工房リアル店舗では、

直接見ていただくことも出来ます♪

(ぬいぐるみは展示しておりません)

 

 

ナイショですけど、今回はみんな好きなモノを自分たちで選んで〜

てんでに分かれて撮影したのです。

 

なので〜

 

特に、特に〜

 

私が担当したぬいぐるみの画像は特にかわいくって必見ですヨ〜

(≧∇≦)〜♡テヘペロ

 

 

それでは、新作の素敵なお節句飾りの公開を楽しみにしていて下さいネ♪

 

 

 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

 

工房日誌 | permalink | comments(1) | trackbacks(0)

今月は祝日が2回も!!11月3日は文化の日☆彡

こんにちはねこ
秀光人形工房 タキです。

今日から11月秋
破魔弓・羽子板新商品が、秀光人形工房にて販売開始です!
どうぞよろしくお願いいたします。

そして、11月と言えば、文化の日ヤッタv

この年まで、理由が何であれお休みならラッキー☆と思っていましたが
今回初めて『文化の日』って何だろう!?と疑問を感じて、ちょっと調べてみました。

文化の日とは、

「自由と平和を愛して、文化を進めていく」という事を意図とし

1946年11月3日に日本国憲法が公布された事に由来する祝日祝日


だそうです。

日本国憲法といえば憲法記念日もありますが、憲法記念日である5月3日は憲法が施行された日です。
「日本国憲法の施行を記念し国の成長を期する日」という目的で制定された、国民の祝日です

憲法が効力を発する前、成立した法令の内容を広く一般に周知させるために
公示された日が11月3日。
文化を大切に…という新しい日本国憲法のお披露目をお祝いするのが『文化の日』
ということのようです

そんな文化の日にちなんで、無料開放される博物館や美術館がたくさんあるみたいですよ。
みなさんもお住いの地域の情報を調べてみてくださいね

美術館って敷居が高いイメージがありますが、無料なら
お試しに覗いてみるのもいいかもしれませんねきらきら

美術館.jpg

博物館は、理科が好きな少年が行く場所…というイメージがある
(私だけ!?)かもしれませんが、実際行ってみると老若男女
問わず楽しめるとっても素敵な場所ですよ

博物館.jpg

お子さんやお孫さんと、あるいは誰にも邪魔されずにゆっくりと
文化の日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

秋のひととき、たまには文化に触れてみるのもお勧めです。

それから、お正月には破魔弓や羽子板を贈ったり飾ったり…といった
季節の行事を楽しむこと大事な文化です。

そして、そして
しつこいようですが、今日から破魔弓・羽子板の新商品が
秀光人形工房にて販売開始です!笑

 

こちらもどうぞよろしくお願いいたします!!
 

 

 

bnr_hina.jpg bnr_may.jpg bnr_koi.jpg bnr_toy.jpg photo_ti_may.jpg 165700886.png

 

ホッと一息♪スタッフのひとりごと | permalink | comments(0) | trackbacks(0)