雛人形・五月人形・鯉のぼり・日本人形・羽子板・破魔弓を製造直売しています!

<< April 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

『えび春巻きのこいのぼり』で美味しくお祝い!!

みなさまこんにちは。
秀光人形工房です。

Mrs.マッキー がお送りするCook Cookこんにちは!のお時間です!

このコーナーでは春夏秋冬、それぞれの季節にピッタリの
おいしくってカンタンな季節のお料理や(カワイイ小物)をご紹介しちゃいますよ!


今回ご紹介するメニューはこちら!

『えび春巻きのこいのぼり!!』



DSC_0417.JPG


鯉 線.png


まもなく元号が『平成』から『令和』に変わって初めての端午の節句を迎えますが
男の子の健やかな成長を願う『端午の節句』
古くは奈良時代から続く日本の節句行事の一つです。

初節句をお迎えのご家庭の方々、おめでとうございます。
5月5日は『端午の節句』!!

男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、力強く成長してくれる事を願い、身を守るためのお守りとして飾る『鎧や兜』兜.png

清流だけでなく、沼でも池でも生きられる生命力の強い鯉!!
そんな鯉が流れの激しい滝(竜門の滝)を登り切って竜となり、天に登った「登竜門」の伝説のように「どんな環境にも耐え、立派に成長するように」と立身出世を願ってかざる『鯉のぼり』 鯉 2.png

端午の節句お祝い料理に兜や鯉のぼりを作ってみてはいかがでしょうか?

それでは早速作ってみましょう!

Let's COOKING!


【材料】

エビ
ミニ春巻きの皮
大葉
水溶き小麦粉(のり付け用)


【海老の下処理】

◆海老の殻をむき、背ワタを取り除く。

ボウルに海老と塩を入れ、手で良くもむんで汚れが出てきたら片栗粉を入れさらにもみ、
水洗いをして ペーパーで水分を取り除く

【海老が丸まらないように処理する】

◆背腸を取ったら腹側を上にして、画像のように筋を断ち切るようにエビのお腹の部分に4・5ヶ所ほど切込みを入れます。

DSC_0376A.jpg




◆次に切り込みを入れたお腹を下にして、エビがちぎれない程度に力を入れて背中側からエビを押して筋を伸ばします。
プチッという音を感じるまで慎重に力を加えていって下さいね。

海老の尻尾と尖った剣の部分が袋になっていて中に水が入っていてので、先を切り落として水分を出しておくと油跳ねがありませんよ

DSC_0378A.jpg




DSC_0372A.jpg

背中が丸まっていた海老が

 

まっすぐに変身

DSC_0379.jpg



◎画像のように春巻きの皮をカットする

DSC_0382A.jpg


◎春巻きの皮の上に大葉と海老を置き、春巻きを巻く。
※具材を置く角度がポイントです

DSC_0383A.jpg


◎海老の頭側を折り込みながら、端から海老を包む。
しっぽ側を軸に、きつめに巻いていくと、自然にカーブしてきれいに巻けます。

DSC_0385A.jpg



◎水溶き小麦粉ののりで巻き終わりを止める。

 

 


DSC_0388A.jpg


◎中火で春巻きの皮がキツネ色になるまで揚げる

DSC_0390B.jpg


スライスチーズが入った兜も作ってみました

DSC_0397.jpg


お子様が「健やかに育って、将来立派な人間になるように」と願って
ご家族皆様でお祝いしてくださいね 

五月五日は 『端午の節句』  鯉 .png



まだ間に合います!!


秀光人形工房なら5月5日までに間にあいますよ

『もうすぐ端午の節句!!ギリギリになっちゃってまだ用意が出来てないけど間に合うかしら』と思っている方。


ご安心ください

当工房なら、午後2時までのご注文で、お支払確認ができれば

当日出荷が可能です


【五月人形はなぜ飾るの?】

五月人形を飾る事でお子様に降りかかる厄を払い

五月人形が身代わりになって、その子供に災いがふりかかりませんようにとの願いを込めて飾ります。

また鯉のぼりにはお子様の立身出世の願う思いが込められています。


端午の節句飾りには子供の健康と、人生の幸福がえられますように、
という家族の温かい思いが込められています



今からでも間に合います!!
お節句をお迎えするお子さまに、ぜひお気に入りの一品を見つけてください


五月人形&鯉のぼりの豆知識はこちら
https://www.hinakoubou.jp/read/contents_type=7

五月人形はこちら
http://www.hinakoubou.jp/may/

鯉のぼりはこちら
http://www.hinakoubou.jp/koi/


※ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。
https://hinakoubou.homepagine.com/contact/


端午の節句は家族の絆を深める大切な行事です。

子供達の【思い出】と言う大切な宝物にもなりますので

どうぞご家族皆様でお祝いしてあげて下さいね♪ 


それではまた次回お会いしましょう

お相手は秀光人形工房のMrs.マッキーでした。
ごきげんよう〜。



季節のお料理レシピご紹介 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)